
彼女が言っている事は分かるけど、納得できないことありませんか?
こんにちわ。ミマキです。
うーん。
彼女の言い分も分かる。分かるけど!!
納得いかない。。。
俺の言い分も聞いてくれ!
そんな男子諸君。朗報です!笑
あなたの言い分もちゃんと、
話が出来るようになる方法ありますよ!
彼女の切れ味が強い正論にぐうの音も出ない・・そんな時、彼女と仲良くなる為には。
喧嘩していて、
おっしゃる通りで・・・
と思いつつ、
でも、俺もがんばってんだよ!
そこも見てくれよ。。
と、感じてる男子諸君。
そんな時には、
自分で自分に聞いてみよう。
がんばっている自分を認めてないのは、
彼女?
それとも、自分自身?
相手に厳しくなったり、
自分もがんばっているんだ!って主張したい時は、
自分で自分に厳しくなって、
自分のがんばりを自分で認められていない時。
そういう時は、
自分で自分をまず労うと、
自然とこころにゆとりが出来て、
懐が深く見えるから、
隠そうと思っても隠せないような魅力が湧いてきますよ。
反対に、
いつまでたっても、
相手に承認を求めていると、
女性の方も飽きてきちゃう。
(たまには可愛いけどね。)
懐の深い魅力で女性をぐいぐい引っ張っていく部分と、
甘えて、母性本能をくすぐるような部分を
両方持ち合わせるような
あなたになれば、自然と、彼女とも仲良くなれるあなたになっていきます。
だってね、
彼女との絆を深めていくのは、
他でもないあなたなのだから、
俺が悪いの?なんて、拗ねてないで、
彼女とどんなことがあっても絆を深めていくんだ!という覚悟を持つ。
そんなのって、
かっこいいと思うのです。
ほら♡
また、ぐうの音が出ないでしょ?笑
補足:素直になれない自分を突破するには?
変わりまして旦那のニシカツです(笑)
自分も含めて身近なパートナーって、自分のプライドが邪魔して自分の非を認めなかったり素直になれない時ってありますよね。
そういう時に、あなたはどうしていますか?いつも、それが邪魔して別れてしまったり・・なんて事を繰り返していませんか?
実は、そうした彼女との喧嘩って会社の中でも同じようなパターンで繰り返しているものなんです。会社では彼女との関係よりは表面的なので、まだ表面化していないかもしれませんが・・
何がいいたいかと言うと、この壁を突破しないと、彼女も守れないし、ひいてはあなた自身のキャリアや大きく生きられる可能性を潰してしまっているということでもあります。
なぜこの話をしているのかというと、あなたは素直になる重要性に気付いていないからです。素直にならないデメリットをここでは伝えているんですよね。
えいや!で素直になれない。どうすれば?
でも、これだけは譲れないものがあって、彼女からはそのポイントを言われたんだ!というあなた。確かにプライドにかけて、そこは譲りたくないという事は分かります。
ですが、彼女としては、おそらくそういった弱みもみせていけるしなやかで強い男になることを望んでいるのでしょう。
実は、これもRelationShiftでは頻出の“観点の問題”なんです。自分が絶対に正しいと思っていることを絶対・真実だと思いこんでいるんですよね。本当に彼女と仲直りしたい、これからも深い付き合いをしていきたいならば、この矛盾は必ず突破しなければなりません。
気になる方は、メールレターに書いていますので、よかったら読んでみてくださいね。あなたが、本当のカップルになることを願っています^^