RelationShift

関係性からみつける、考えの方向性の発見 朝活2.0 #8 開催レポート〜人生の質は、何で決まる?〜

約 3 分
関係性からみつける、考えの方向性の発見 朝活2.0 #8 開催レポート〜人生の質は、何で決まる?〜

人生の質は、質問で決まる。

今回も朝活を行いました!アットホームな会となりましたが、参加者の方は、新たな気づきを持って帰れる場となりました。

あなたの日常で最も多く行っていることは?

この答えは、なんでしょう?タイピング・呼吸・心臓を動かすこと、それよりも多くやっていることがあります。それが、考えです。

人間は、1日に6万回考えると言われます。この考えをあなたはどのように使っているか、知っていますか?考えが生まれたら、行うことは行動ですね。言葉を話したり、表情をみせたり、行動したり。

では、そもそも考えを分解すると、どんな対称性になっているのでしょうか?

質問と答えによって考えが生まれる

例えば、あなたがコンビニでシーチキンおにぎりを購入した、という行動をしたとしましょう。その前の考えは何に当たりますか?

それは「シーチキンおにぎりを買おう」ですね。それ以前の考えは、「今日のお昼何食べよう?」「お腹が空いた。何食べよう?」「千円札崩したいけど、どうしよう?」などの考えでしょう。

つまり、「シーチキンおにぎりを買う」という答えに対して、必ず質問があります。この質問を6万回も繰り返していることに、人は気付いていません。あなたは、日々どんな質問をしていますか?

よく考えてみると、何かがみえてきます。では、その何かとは?

質問と答えは、どこから生まれた?

質問と答えによって考えが生まれているのであれば、質問と答えというペアの下には何が隠されているのでしょうか?

・・と、続きは、朝活で話をしましょう。私たちが扱っている技術は、このように、イメージと論理で理解・納得していくモノです。

技術とは再現性が可能なモノのことをいいます。ですから、ご自身の考えが明確に整理されて考えの組み換えも可能ですし、相手の考えも整理することができるようになるんですね。

それによって、関係性の質が変化していくのです。ただ主観的に“深さ”を味わうだけでなく、深さを客観的に整理しながら生まれるコミュニケーションを楽しみたい方は、ぜひお待ちしております!

ということで、今回の感想はこちら!

お二人とも、人生の質は「質問」で決まる!ということに大変、驚いていました。だから朝活はあのカードゲームをやっているんです。本日もありがとうございました!

About The Author

relationshift
「ガミガミ子育てから、ゆるゆる子育て」をする家庭を増やすために、このサイトを立ち上げました。

夫婦2組で創業し、名実ともに自分たちも「ゆるゆる子育て」を実践しています。

子育てママ力・パパ力診断で、あなたも子育て力をチェックしてみませんか?
→http://relationshift.jp/session/

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)